imgimg
imgimg

NEWS

CONTACT

img
お知らせ

COLUMN
2021.12.08

連載「THE E.A.S.T. members」志が集まることで、事業の成長が加速する|プロトスター

日本橋を中心とする東京の東側「イーストサイド」をスタートアップの聖地とすべく、三井不動産31VENTURESが立ち上げた「startup workspace THE E.A.S.T.」。
その「startup workspace THE E.A.S.T.」に集まる、情熱・哲学・ビジョン、そして冷静な戦略を持つ「大人起業家」を、連載「THE E.A.S.T. members」でご紹介します。

第6回は、三井不動産とともに「E.A.S.T. 構想」を立ち上げ、イーストサイドのスタートアップ支援やアントレプレナー育成を手掛けるプロトスター株式会社

いち早くイーストサイドのスタートアップシーンに着目したFounder / Producer 栗島様に、その背景やスタートアップ支援にかける想いについて伺いました。

イーストサイドに着目したきっかけを教えてください

以前からスタートアップが集まっているエリアに出向き、その特徴や傾向について考察していました。
東京イーストサイドに注目しはじめたのは2014年~15年頃だったと記憶しています。

日本のスタートアップの歴史は渋谷で産声を上げ、各地に伝播していたように思うのですが、どうもイーストサイドに集まっているスタートアップは系統が違う。主にBtoBが多く、中でも宇宙、ライフサイエンスといった研究開発型スタートアップが集まっている印象を強く受けました。

一般人が思う「スタートアップ」、それこそメルカリやFacebookのようなBtoC系とは異なるプレイヤーが集まっている。その動きにこれからのスタートアップや起業のヒントが秘められていると思い、イーストサイドを本格的にウォッチしていきました。

BtoBや研究開発型スタートアップがイーストサイドに集まっている理由は何だったのでしょうか

三つ仮説があります。

一つ目は、取引先となりうる大企業や研究開発分野と親和性が高いプレイヤーが多いということ。
BtoB企業の多くがエンタープライズの開拓に注力していると思いますが、そのような取引先候補となる企業が集まっており、フットワーク軽く商談に行くことができます。また大企業のなかでも、特に日本橋であれば製薬業界が多いなど、研究分野との親和性が高く共同で事業を進めていける地の利があるのだと思います。

二つ目は、職住近接に適しているということ。
渋谷を中心とする西側よりも物件相場が落ちるため、実はスタートアップにとってもオフィスを構えやすい土地となります。さらに隅田川を越えて墨田区方面にでれば家賃相場は一層下がりますし、電車の便も良く千葉・神奈川といった首都圏へ満遍なくアクセスすることが可能です。会社の近くに住みやすい、あるいは少し遠くても電車で通いやすい。こういった環境を用意できるのは、採用においても優位に働くと思いました。

三つめは、イーストサイドの落ち着いた雰囲気です。
洗練されたオフィス街と昔ながらの下町が混在しており、経済の中心地でありながら生活感もにじみ出ています。西側エリアは人が多く活気に溢れていますが、落ち着いて仕事に集中するにはノイジーな部分も否めません。

NYでもブルックリンのようなお洒落な下町にテック企業が集積していますが、日本でも同じようなムーブメントが起こると確信しています。

イーストサイドのスタートアップに対して、どのような支援をしているのですか

創業期のスタートアップに対しては、事業計画の壁打ちなどの創業支援を実施しています。アーリー期以降になると、事業会社のキーマンをお繋ぎしたり、ファイナンス面のサポートといった1→10に向けた支援が多いです。2021年にスタートアップ記者クラブを立ち上げ、マスメディアにもリーチしやすい環境を作り、PR支援も強化しています。

またSwing-Byという、主に大企業に属する社員の起業を支援するサイドコミュニティも運営しています。スタートアップは、実は年齢の高い起業家の方が成功しやすいというデータがあるのですが、年齢が上がるにつれて家庭を持ったりとリスクを取りづらくなります。勤めている会社を辞めずにサイドプロジェクトで事業を立ち上げることで、より確実にアントレプレナーを増やしていけると考えています。

THE E.A.S.T. 日本橋富沢町の入居企業に対してもフェーズに合わせて上記のような支援を実施していく予定です。コロナ禍のためリアルの支援は難しい部分もありますが、オンラインベースでできることを模索しています。

今後、どのようなスタートアップにイーストサイドへ来ていただきたいですか

THE E.A.S.T. が掲げる「大人起業家」に共感していただける方々ですね。
THE E.A.S.T. は単なるオフィスではなく、志を持った起業家同士のコミュニティだと思っています。同じ熱量の志を共有する仲だからこそ、モメンタムが生まれる。それはスタートアップの今後の成長を左右する重要な要素になりえます。一般的なコワーキングスペースでは、交流機会はあっても、モメンタムには繋がりません。

それぞれが解決したい社会課題など、個別の志がある一方で、THE E.A.S.T. にはイーストサイドのスタートアップシーンを盛り上げるという共通の志も存在します。

既にスタートアップの聖地として確立している渋谷や六本木に参入するのではなく、一から自分たちの手で新たなスタートアップ文化を切り開いていく。イーストサイドが聖地となる日が来たとしたら、「あの街は自分が作った」と胸を張って言えるほうがカッコいい。そんな0→1にワクワクしてくれる起業家とともに、この街を作り上げたいと思います。

プロトスター株式会社 Founder / Producer 栗島 祐介
教育領域特化型のシード投資を行う株式会社VilingベンチャーパートーナーズCEOを経て、プロトスター株式会社を設立。起業家コミュニティStarBurstを創設し、日本最大のスタートアップコミュニティにまで育成。現在は起業家・投資家の情報検索サービスStartupListの立ち上げ、運営も行う。

・施設名称 :31VENTURES startup workspace THE E.A.S.T. by MITSUI FUDOSAN
・住所   : THE E.A.S.T.日本橋富沢町 東京都中央区日本橋富沢町9−4
・サイトリンク:https://www.31ventures.jp/theeast/