
EVENT REPORT 2017.10.07. UPDATE
【開催レポート】10/4チラミセnight Vol.40 ー未来のコンテンツ産業を担う旗手たちー
2017年10月4日 19:00~22:00
場 所 Clipニホンバシ

ご参加ありがとうございました。
チラミセnight Vol.40 ー未来のコンテンツ産業を担う旗手たちー
チラミセnightは新規事業を生むため、最初の一歩を踏み出すイベントです。
ゲスト(スタートアップ企業)や仲間と対話して新たなニーズを発掘し、
そこからゲストと協働して行えるビジネスアイデアを考えます。
全員参加の対話にて聞き手ではなく実行者としてご参加頂き、新たな事業の可能性を見出します。
※正式なお申込は、こちらから
※※facebookの参加ボタンのみでは、正式なお申込になりません。
================================
<テーマ>
未来のコンテンツ産業を担う旗手たち
================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ゲスト>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
保手濱 彰人(ほてはま・あきひと)氏
株式会社ダブルエル 代表取締役社長
https://doublel.co.jp/
<株式会社ダブルエル>
2002年、駒場東邦高校を卒業後、同年、東京大学理科Ⅰ類に入学。2005年に「東大起業サークルTNK」を設立し、経産省支援のビジネスコンテストにおける優勝経験などを経て、2006年に起業。学習塾事業やソーシャルゲーム事業など、複数の事業立ち上げと売却後、グローバルライツマネジメント事業を行う(株)ダブルエルを2014年に設立。
西尾 周一郎(にしお・しゅういちろう)氏
株式会社クレオフーガ 代表取締役社長
https://creofuga.net/
<株式会社クレオフーガ>
1982年岡山県生まれ。岡山大学在学中の2007年に音楽サービスを開発運営する株式会社クレオフーガを設立。音素材マーケットプレイス「Audiostock」、音楽投稿サービス「クレオフーガ」の開発運営を行う。 2016年にはストックフォト大手のピクスタ株式会社と資本業務提携を締結。「音楽クリエイター・アーティストが活躍する場を創造する」を理念として事業に取り組む。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<こんな方にオススメ>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
①オープンイノベーションに興味関心ある方、実践者の方
②社内で新規事業領域のお仕事をされている方
③新プロジェクトを始めてみたい人
④挑戦に貪欲なイノベーション思考の方
⑤大手企業との協業アイディアをもつベンチャー、デザイナー、クリエイター など
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<当日のスケジュール>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
19:00〜 Clipニホンバシとイベントの説明(15分)
19:15〜 個人ワーク:リソースの抽出(5分)
19:20〜 アイスブレイク(5分)
19:25〜 ゲストのプレゼン1(10分+質疑応答10分)
19:45〜 フィッシュボール(25分)
20:10〜 休憩(5分)
20:15〜 ゲストのプレゼン2(10分+質疑応答10分)
20:35〜 フィッシュボール(25分)
21:05〜 終わりに(5分)
21:10〜 懇親会(軽食、飲み物をご用意してます)
日時 | 2017年10月4日(水)19:00〜22:00 |
場所 | Clipニホンバシ 東京都中央区日本橋本町3丁目3-3 Clipニホンバシビル1階 |
定員 | 30名 |
参加費 | メンバー ¥0(軽食、飲み物あり) 一般 ¥3,000(軽食、飲み物あり) ※料金のお支払い方法は「Peatix」にてお願いします。 事情により上記のお支払い方法での支払いが難しい場合は別途ご相談くださいませ |
申込方法 | お申し込みは「Peatix」からお願いします。 http://peatix.com/event/302516 |
FBページ |