
EVENT REPORT 2017.01.13. UPDATE
[開催レポート] 1/11 チラミセnight vol.32
2017年1月11日 19:00~22:00
場 所 Clipニホンバシ

本イベントは終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
ご参加ありがとうございました。

チラミセnight vol.32 開催!
チラミセnightでは既にプロジェクトを具現化している先駆者や仲間の考えや思いに触れながら、
「深い対話」や「協働」を通して参加者自らもイノベーションに対する思考を研ぎ澄まします。
チラミセnightは0から事業を創造できる「ゼロイチ会社員」へ目覚めるためアクションを起こす
イベントです。
チラミセnightでは既にプロジェクトを具現化している先駆者や仲間の考えや思いに触れながら、
「深い対話」や「協働」を通して参加者自らもイノベーションに対する思考を研ぎ澄まします。
チラミセnightは0から事業を創造できる「ゼロイチ会社員」へ目覚めるためアクションを起こす
イベントです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<テーマ>成長テーマから考えるイノベーション【働き方編】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少子化高齢化問題、保育園入園問題、労働者の自殺、キャリア難民。
こうした問題に共通するものがあります。
それは<<働き方>>です。
働く人たちに余裕がなくては、子作りや子育てしていられません。
自分に投資することも、余暇を過ごすことも出来ません。
だいぶ以前から働き方について疑問が呈されてたり、
政府も「1億総活躍」とうたったりするも、
中々改善されません。
このままこの問題は放置されるのでしょうか?
いえ、そうとも思えません。
日本は労働人口が少なくなっていて深刻な労働人口不足なのです。
既にコンビニなどでは買い物の待ち時間が延び続けています。
問題は認識されているにも関わらず、なかなか改善されない。
一体何がボトルネックで、何が突破口になりうるのでしょうか?
どんなニーズに応えれば、この問題は前に進むのか?
あるいはビジネスチャンスるになるのか?を
皆様と、先駆者ととも一緒に考えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ゲスト(=先駆者)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソニックガーデン 代表取締役
倉貫義人
http://kuranuki.sonicgarden.jp/
サイボウズ式 編集長
藤村能光
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/author/yoshimitsu-fujimura.html
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<こんな方にオススメ>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
①研修・教育に興味関心ある方、実践者の方
②社内で新規事業領域のお仕事をされている方
③新プロジェクトを始めてみたい人
④挑戦に貪欲なイノベーション思考の方
⑤大手企業との協業アイディアをもつベンチャー、デザイナー、クリエイター など
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<当日のスケジュール>
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
19:00〜 スタート
19:00〜 趣旨説明とアイスブレイク(15分)
19:15〜 ゲスト先駆者のプレゼン1(5分)
19:20〜 質疑応答(10分)
19:30〜 ゲスト先駆者のプレゼン2(5分)
19:35〜 質疑応答(10分)
19:45〜 休憩(5分)
19:50〜 フィッシュボール(50分)
20:40〜 ライトワールドカフェ(20分)
21:00〜 懇親会(軽食、飲み物をご用意してます)
22:00 終了

日時 | 2017年1月11日(水)19:00〜22:00 |
場所 | Clipニホンバシ 東京都中央区日本橋室町3丁目3-3 CMビル6F |
定員 | 30名 |
参加費 | メンバー ¥0(軽食、飲み物あり) 一般 ¥3,000(軽食、飲み物あり) |
申込方法 | Facebookより参加申し込みをお願いいたします。 下記URLからご希望のイベントを選択いただき、 「参加予定」をクリックしてください。 こちらで参加申し込み完了となります。 |
FBページ |